426件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

全国的に近い将来に南海トラフ地震が起こることを想定している状況でありながら、深い地下を掘る大工事を行うことや残土の処理をどうするのかなど、各地工事沿線住民と同様に桑名市民にとっても不安材料ばかりです。国の施策だからといって推進ではなく、しっかりと環境や、そのほか、必要な調査を行い、市民情報提供することをJR東海に行い、また、市民に公開していくことを求めます。  

四日市市議会 2022-11-02 令和4年11月定例月議会(第2日) 本文

南海トラフ地震こんな地震が来たときは、ある方は、そんな地震が来たらもうよう逃げへんわ、家におるわと言った方がいらっしゃいました。南勢地区のように、5分、10分で津波が押し寄せると思われたりしていました。  また、自然災害時の避難所について、どういったときにどこに避難すべきかといったことを全くご存じない方がたくさんいらっしゃいました。  

桑名市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-09-07

当初、校舎を取り壊し、子育てや多文化交流の施設、住宅などを整備する予定でしたが、地元住民皆様は、南海トラフ地震に備えた避難所の確保などの理由で解体に反対しているようです。また、転用の可否も議論がなされなかったことも問題視されているようです。これは他人事ではございません。  先日、多くの方から、多度地区小・中一貫校開校後の学校跡地について質問されました。

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

今まで、南海トラフ地震、豪雨災害に備え、防災勉強市民と共に私たちもたくさん学びました。防災訓練避難所備蓄資材などの状況についても、その都度確認できて今日があるところです。  以前、平成25年に9月議会で私が質問した、見えにくい避難所看板が今、市内各地で目につくところにあります。これは看板を大きくしたのか、目につきやすい目線を工夫したのか、行政の頼もしさを感じました。  

いなべ市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

今まで、南海トラフ地震、豪雨災害に備え、防災勉強市民と共に私たちもたくさん学びました。防災訓練避難所備蓄資材などの状況についても、その都度確認できて今日があるところです。  以前、平成25年に9月議会で私が質問した、見えにくい避難所看板が今、市内各地で目につくところにあります。これは看板を大きくしたのか、目につきやすい目線を工夫したのか、行政の頼もしさを感じました。  

桑名市議会 2022-08-31 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-08-31

この竣工式に合わせて、地区自治会連合会による南海トラフ地震からの緊急避難想定した自主防災訓練を実施する予定となっております。また、現在準備を進めております緊急防災ラジオ貸与開始に合わせて、防災情報をはじめとする市政情報をお知らせする番組を11月頃から始める予定となっており、このような新たな情報発信も含めて防災対策の普及、啓発を進めてまいります。  

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

南海トラフ地震も今年、40年に来る確率が90%に上り、メディアなどでも多く取り上げられ、市民の皆さんの関心も高まってきているとは思います。しかし、防災マップ見方勉強会を企画し、お誘いをしましたが、実際浸水地域にお住まいの方でも、見ても自分がどうしたらいいのか分からない、あまり関心がない、見たことがない、などの答えが残念ながら返ってきたのも事実です。

桑名市議会 2022-06-15 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-06-15

桑名市におきましては、近年大きな災害には見舞われておらず、このまま、この緊急防災ラジオが活躍しないで済むことを心から望むところではありますけれども、全国に目を向けますと、各地で様々な災害による深刻な被害発生をしておりますほか、この地域は、いつ起こっても不思議ではない南海トラフ地震への警戒も必要であります。防災対策は、ここまでできたら十分だということはございません。

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

このガイドブックにも記載されておりますが、1週間の備蓄とありますが、南海トラフ地震避難者想定によりますと、1週間後から水や食料等様々な物資が各家庭で足りなくなると想定されますが、避難所まで2キロも3キロもあり、避難所避難できない遠方地域住民へはどのように対応されるのでしょうか。 ○議長小川幹則君)  総務部長岩田長司君。

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

このガイドブックにも記載されておりますが、1週間の備蓄とありますが、南海トラフ地震避難者想定によりますと、1週間後から水や食料等様々な物資が各家庭で足りなくなると想定されますが、避難所まで2キロも3キロもあり、避難所避難できない遠方地域住民へはどのように対応されるのでしょうか。 ○議長小川幹則君)  総務部長岩田長司君。

桑名市議会 2022-06-08 令和4年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-06-08

次に、議案第62号 桑名津波避難誘導デッキ条例の制定につきましては、南海トラフ地震等により発生する浸水津波から市民の生命及び身体の安全を守るとともに、可能であれば、津波が到達するまでの間を利用して安全な場所への避難を誘導することを目的として、桑名津波避難誘導デッキを設置するため条例を制定するものであります。  

四日市市議会 2022-06-03 令和4年6月定例月議会(第3日) 本文

これからの時代、南海トラフ地震を含めまして、子供たちにとって防災という視点は非常に重要な視点であるということで考えておりますので、もし、そういうような防災部というような取組が今後進んでいくようなことでありましたら、消防本部としてもできる限りのご協力をさせていただきたいというふうに考えております。  

桑名市議会 2022-03-23 令和4年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2022-03-23

また、賛成討論として、新型コロナウイルス感染症対策関連予算のほか、総合計画推進する3本の柱のうち防災力の強化に関しては、消防本部高台移転推進南海トラフ地震発生想定した津波避難誘導デッキ整備予算が計上されていること、スマート自治体への転換に関しては、県内初となる365日24時間対応可能なウェブによる粗大ごみ収集の申込みに加え、キャッシュレス決済が可能となるなど利便性の向上が図られていること